掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
314(最新)
減配しなければね
してるから話にならない -
313
利回り4.5%まで来てました。
今日は1000円あたりで粘ってますが、明日以降の株価は想像もできない。 -
312
利回り4%か
減配しなければ買っても良い水準だね -
310
ここで踏ん張れ。
-
306
ここは配当月なのに悲惨やな
-
304
本日の終値1201円。1200円割れは、さすがに買っても良いレベルに入ってくると思いますが、皆さんはまだまだ傍観でしょうか?
-
303
年々現金増えてて140億もある上、5円減配したところでたった2億の節約にしかならない。ましてやコロナの時ですら配当は維持したのにここにきて減配。なんか匂うのですが、自分だけでしょうか?
-
301
全くもって同感だし正論だと思いますが、減配はインパクトが強いですからね。
減配になっても会社の成長を信じられるか、または株主に会社がそう思わせられるメッセージを出せるか出せたかが問題ですね。 -
300
減配で株価も下がってしまったけど、その分会社の拡大や成長に回してもいいと思います。ムリに配当出し続けて成長が鈍化してしまっては本末転倒。
配当ではなくキャピタルで大きく利益を取れる会社に成長してほしいと思います。
でも…とはいえ来年は100周年なので記念配当は期待してます。
保有株の中で一番の含み損中だけど保有続けます。
SUPER GTもがんばってね。 -
299
今日はブレーキなしで。
-
296
株主の皆様に対する安定的な利益還元に努めることを
重要な使命であると考え、・・・
配当性向40%を目安に掲げて基本方針として・・・
5円減配の23円00銭と決議
ある意味 愚直(配当性向40%を目安)
ある意味 打たれ弱い(前回発表した予想を下回る見込み)
ここでは踏ん張りきるぞ という概念のない会社なんだ -
293
ライオンさんは減配する前にリストから外してますよ。
「今月買うなら」ってことだし、全て自己責任なのでは?
自分も納得して買ったし持ち続けてます^^
仕事でコンプレッサー使うので頑張ってもらいたいです! -
292
ライオンさんのおすすめ銘柄はダメね
-
289
減配はだめだよ😭
全て損切りしました。さようなら -
AGCを見習えよ
赤字出してでも減配しないんだぞ -
287
こんなすぐに減配する株主還元意識の低い会社はボートフォリオに要らないので1000株ぶん投げました
累進配当もDOE対応も宣言しない会社なので株価低迷しているヒラノに引っ越しますさようなら -
285
45円でも3%以上あるから、いいんじゃないですか
自己株消却してるし
地雷撤去の社会貢献もしてるし -
284
減配はあかん
-
282
配当の減配は、最悪ですよ。最悪! 株主軽視 そういう企業だと思われる。
EPS125が111円で、5円 わざわざ減配する必要もない。
2025年02月10日15時30分
アネスト岩田、今期経常を9%下方修正、配当も5円減額 -
281
減益はしょうがないが、減配の判断が残念
期初配当予想は株主との重い約束である
それを守らないのは株主を軽視しすぎ
そういう性質の企業、そういう性格の経営者だと判断されてしまう
残念😢
読み込みエラーが発生しました
再読み込み