掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
22(最新)
ヨーロッパ経済、関税でさらに厳しいか?
イギリスがEU脱退したのも影響大きい
ウクライナ戦争で、エネルギー高騰
ヨーロッパ経済回復の兆しが見えない
そんな中、売り上げ高等過去最高は立派だと思います。さらなる販路拡大にむけて、応援し続けます。 -
21
キャタピラも入れ込んだあげくに減損だしてたからね〜。中国市場自体、過当競争になってるかもしれん。
-
中国国内メーカーが強すぎて太刀打ち出来てない
by ChatGPT
ダメそうですね。 -
19
中国はマンションデベがボロボロになって、日本のバブル崩壊より酷いイメージなんだけど、実態どうなんだろうね?
-
アメリカ企業が市場から消える予定の中国でシェアを伸ばしてくれないかなぁ
-
17
製造業でまったく中国と関係ない、ってとこはあまりないのかもねえ。
値下げはシャベルかな、とくに電動のやつ。シャベルのラインをクローラーに振り返るみたいだから、シャベル主戦場の欧州がどうにもならない状態で値下げなのかな、ってみてる。欧州の不況はどこまでつづくんだろう?(>_<) -
やっぱり、シェア上位の会社の方が現地で製造してますよね。
竹内製作所は2025-2月期で値上げで減収負けしたので、2026-2月期は一部製品を値下げ予定ですし、このままだとシェア上位陣営に関税負けしそう。 -
15
調べたことはあるけど、地域別の売上が見えることがあっても、どこでどのくらい製造してるか、っていうのはよくわからんかったなあ。竹内も短信読み込んで何とか北米で製造してる割合を推定してるくらいだし。
中国が絡んでないとこはあまりないかもしれない。竹内も中国でなんか作って日本に輸出してるようだし、キャタピラは中国に工場ある。Deereはメキシコに工場作ろうとしてトランプに怒られてたけど、米国生産が多い感じはする。 -
竹内製作所の北米でのシェアって低いので、上位の企業の製品の生産地を調べてます。
もし、1社でも中国製造や中国部品を使ってるなら、かなり株価が上がりそう。
どなたかデータ知りませんか? -
13
北米売上の40%が関税対象と仮定して、関税x想定売上減とEPSを
推定してみた(ざっくりなので細いとこはぶっちゃけ荒いですw)
なお営業利益の増減率=EPSの増減率としてます。
関税0、想定売上達成: EPS 631.93(会社想定)
関税10%,想定売上達成: EPS 564.65
関税10%,売上想定より-10%: EPS 456.70
関税24%, 想定売上達成: EPS 470.45
関税24%, 想定売上より-21.4%: EPS 436.33(短信のリスクシナリオ)
まあ、436.33から631.93のどこかに収まるのかな?って思ってます。
なお、最初の40%が関税対象ってとこもざっくり推定なのでw -
12
今が絶好の買い場かな?
-
配当がわかっていたとしても、来年2月の話し。
-
はっしゃん理論株価やばいな!
今の株価の3倍
ヨロピク!! -
短信の今後の見通しでリスクシナリオがわかったので、ようやく指値いれました^^
現物買いだけなので、のんびりいきます^^ -
永久ガチホで重宝しております。
短期的な利益を取りに来る人なんてどうでもいいんですわw
ここの株主さんは海外展開、超割安、低PERを見て買ってると思う。
配当性向40%程度はムリしてないし、引き続きEPSをぐんぐん伸ばしてくれればいい
遠回しで言うと累進的な配当となるのでは^o^ -
6
Taro2 売りたい 4月12日 11:59
同意。
142円台に突っ込む円高ドル安
撤回しないばKAげた関税政策
アメリカ金融市場の混乱
何より失望の竹内製作所の決算。
経営陣は、今期業績計画の見通しが立てられないのだろう。
だから今期配当金を未定にしているに違いない。
トランプが、いけないのだよ。 -
第四次中期経営計画では、2026~2028の3年間で配当390億円、年で130億円2025年配当は、75億円/(200円/株)ですね。来年から約2倍、アメリカ関税を差し引いても1.5倍。配当性向40%は、頼もしいです。竹内製作所は、5期連続増益持ち続けます。
-
関税政策織り込まずに配当不明は買いにはいけない
-
窓閉めかー。
辛いのー -
2025/04/12に作成された(株)竹内製作所について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『(株)竹内製作所 2025/03/05〜2025/04/11』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1006432/6432/27
読み込みエラーが発生しました
再読み込み