掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
550(最新)
5月に総会だから本決算4月に出るのか
今後の指標が出るとは思うけどどうなる? -
549
こんな日に上げるなんて相変わらず意味わからない
-
547
業態変更が出来なければ終わりだものな
-
ほれ、上がってきた😊
-
545
信用で買うから余計に下がる要因になるのにな
現物で買って塩漬けしとけよ -
544
マケテイングは再び信頼のおける~
アナログへ(笑) -
543
bxn***** 強く買いたい 3月21日 13:23
見せてもらうか
MS&Cの
性能とやらを✨
一気に700円台
回復🚀
🚀⤴️🚀⤴️🚀⤴️ -
542
なんか動き変じゃない?
-
541
来期に配当出せるかどうか?だろうね
業績が大幅に上昇すればだけど
売り上げが伸び無いと利益別にしても事業規模が成長し無い -
540
ここの期末決算の1株利益は50.94円の想定なので、達成できれば、10円くらいの配当は出してくれるでしょう
達成できればの話ですが… -
539
配当出してたら600円台維持してたのに
体制改革と業態変更で金使っての無配と減益だからね -
日足が綺麗過ぎて
買ってるよ
トリプルボトム -
537
配当出してたらまだ株価は維持出来てたのにね
-
536
マーケティングコンサルタントの中では優良な会社なんだけどね
ただ金儲けが下手過ぎて自社の分析が出来てない -
535
やっぱり投資って、いい企業を買うに限る
あたりまえだが
いい企業はずっと株価も右あがりに上がってるもんだ
株は正直だわ -
534
ここは海外展開を希望する大手に買収されて店舗管理会社として機能すれば良い
ノウハウとツールが揃ってるから海外展開のリスク管理として組み込めば生きて行けるしな
値段も手頃だし -
533
そんなに甘くないよ
光通信は保有割合が4割超えると、それ以上は買わなくなるし、ここを子会社にしたいわけじゃない
ベネフィットジャパン、ラストワンマイル、ザッパラスみたいな感じになると思う
業績の回復には、まだ時間がかかりそうなので、期待はしないほうがいい -
532
光通信が40%目前で経営権の移行間近
自社株買い取らせるか完全買収して他社に売却するかの2択になる可能性大って事で盛り上がってる
ただ自力で建て直ししてる時だからもう少し様子見して上向きにならないとどちらもタイミングが合わないけどな
一応今年から上向きになる方向性が出て来た
組織改変したので金が無い
銀行から借り入れすると財務が悪化する
後2〜3年は寸止めで様子見だと思うよ -
531
なにがあったの?
-
530
業績で考えたら割安なんだけどね
ただ配当が無いから買う価値が無い
光通信次第でどうにでもなる銘柄だから買収するにしても他社に売却するにしてももう少し買う必要が有るから多少は上がると思う
読み込みエラーが発生しました
再読み込み