掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
841(最新)
一応、時価総額1,000億円目指すからある意味テンバガー達成だよな
-
840
AIを売るAI営業マンをライトアップが外注で作るだけでAIがAI営業マンそのものまでを作るのかは知らんけど
AI営業マンは受注率がどのくらいになるか今テスト段階だからもうすぐ稼働ぽくは感じるけど作り直しとかの可能性はゼロではないから、まあ…すんなりといってくれればいいんだがな
想定通りいけば、あまりに低コストで毎日何百万社に営業ができちゃうから日本の営業環境壊れちゃうんじゃないかとは言ってたけどね
ただ受注をしてもアフターフォローをAIで処理するフローができるのは100日後くらい言うてたからそれもできないと大きく受注は増やせられないんだよね
だから6月は300目標に抑えてるわけで。アフターフォローもAIに任せられるようになれば7月から1500社の代理店ネットワークも解禁して一気に営業増やすらしいが
全然遠い未来ではないからそこまで机上の空論ではないんだろうけど、ただ、まあまだできてない以上期待しすぎるのも怖いけどね -
837
これ、来年には上場来高値いくんやないか?
AIがAI営業マン創るとかやばいやろ -
835
私も同様です。返信がないのはここだけですね。
それに、問い合わせフォームからも返答がなく、追加で再度問い合わせてようやく返信をいただける状況です。
個人的には、こちらのIR対応は社長の確認を必須としているのではないかと感じています。そのため、社長が多忙な場合には確認が取れず、返信が遅れてしまうのかもしれません。
あるいは、IR担当者が兼任で業務にあたっており、経営方針を十分に把握できていない可能性も考えられます -
834
俺も返信に返信して返ってこなかったけど他社でライトアップみたいな事って一度たりとも過去ないんだよな
-
833
問い合わせについては会社HPから送ってほしいと言われたな
返信来なかった分は確かに以前のメールに返信したやつだった
見返しても届いてないとの事
ここは三つ質問しても一つか二つしか返事来ない上に会社HPとか毎回なら面倒 -
832
まあAI伸びて将来への道筋見えれば下方でも保有出来る理由もあるし株価もそれなりに上がると思う
期待されてるような株価でも無いしね
VRAINみたいに説明無く営利下方する酷い銘柄でも見通し強けりゃ上がる
ただ一月先なんで地合いは分からないけど -
831
1社年100万を1万社目標言うてて3月は93受注だったわけだけど、平均50万はあると思うみたいな言い方だったから、書き起こしには50~100万ってなってたけど多分50万ちょいなんだろうな。だから実質93の半分の受注みたいなものじゃねっていう懸念点もある
まあまだ最初だからと言い訳はしてたけど
会社が化ける期待感は確かにあるけど社長が楽観なのは変わらず警戒だな -
830
たしかに!
-
829
前回の月次説明で、優待の変更については、社長が明確に否定しましたよ!
優待は経営者などに向けたもので個人などに向けていない。もしQUOカードなどに変更するくらいなら配当を増やす。とも発言しておりました! -
828
クオカードとか株価が一段上がるだけだからな
すぐ売り抜けるならもってこいだが
業績上げて営利30億目指して欲しいがな -
827
やっぱ優待がなあ
ギフト券とかクオカードになるだけで嬉しいな -
826
未達でも来期に繋がる結果なら良しって社風ですしね。
なので、計画通り着地すればポジティブサプライズかなと。
決算前は下がって欲しいな。。 -
825
助成金の合格率が90%から10%に下がった影響で予算に入れてた4Q 2億の利益はなくなってるからそこはちょっと警戒は必要かもな
AIでどれだけカバーできてるかだが流石に2025年3月期は未達の可能性の方が高いかなとは思うが -
824
fe_***** 強く売りたい 4月15日 14:54
ここって結局都合のいい情報聞いて自己満足するだけの場所になってるから
都合の悪い事実には耳を塞いでバッドボタン! というザ・思考停止みたいな行動している人が多いよね(苦笑) -
823
後はジャパネット高田方式でAIを販売するらしいな
動画を見て欲しくなった人が注文をしてコールセンターはAIに自動でやらせる。そうすれば人間は増やさなくても受注はいくらでも処理できる。
4人新卒は雇ってたけどAIを増やせば人は増やさなくてもいけるとは言ってたな -
822
YUKINA 強く買いたい 4月15日 14:37
投資に役立つ情報ありがとうございます。
-
821
ありがとうございます!
そのロジックなら理解できます!!初めてY板でまともな会話ができた気がして嬉しいです! -
820
3月は93受注で12月は800目標で、5~8人の営業員じゃ人手が足りなくて無理だろって思ってたけど営業もアフターフォローもAIにやらせるって言ってたからそれができれば確かに可能かなとは思ったな。まあできたらだけど
海外展開もだけど今の一番のポイントはAIの営業マンを作れるかで、それができれば自動で人間とは比較にならないくらい営業しまくれるから、月800受注も海外展開も可能で、売上も爆増かつ利益率もめちゃ高いってのが実現されるぽい
まあまだAIがAIを売る仕組みは完成してないからそれ次第だけど、できれば成功か大成功しかないらしい。見込みが甘い社長ではあるから半信半疑ではあるが -
819
報告会で一番サプライズだったのは海外展開も考えてるって点だったな
AIで日本のものを海外に自動で売りまくるAI営業マンを1万人?作る。ってやつ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み