掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
210(最新)
結局関税の影響軽微なら下げる理由ないよね。
-
209
また、下がっていますね。購入時の半分以下。。。1,000円回復は見えない。
-
208
今日はスト高いけよ
-
207
ドヤって買いまちと思いきや信用かよ
-
206
石破さんとトランプさんの電話会談。まだ内容に関する報道が伝わってこないんだけど、何か進展あったのかしら。
-
205
開示が出ています
Our countermeasures against US tariffs -
204
え、炎のスクラム?
-
203
関税影響に対するIRの締め方がユニークですね。
ただ問題は関税の話の前から株価が下落基調なことですね・・・。 -
202
やっぱりそうですよね。タイが気になっていたがタイは中国と欧州向けだな。
-
201
なるほどですね。
-
200
6699 ダイヤモンドエレクトリックホールディングス株式会社
関税 当該措置の影響は非常に軽微 HV商機追い風
米国向けのほぼ総てと言える自動車部品を米国ウエストバージニア州で生産
米国の完成車メーカーでは EV から HV 車等内燃機関を搭載した車両増産にシフ
トするなど、点火コイルの可能性を追求して参った当社としては追い風
https://www.diaelec-hd.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/04/f5da05d672faeac32c9fd8a7ad0f8402.pdf -
199
確か自動車部品工場もアメリカにあるし、
大きく関税の影響は受けない気がするけどね。
ストップ付近に来たら買いまくります。
コロナショックみたいに300円台来たら、さらに買い増しですね。 -
198
自動車もフォードがメイン先だしこんなに落ちるのは理屈が合わん気がするな。
-
197
米国に自動車の大規模設備投資してた気がするが。
エネルギーと欧州向けの電子部品もあるし、
そんなにひどいかね。
関税影響するなら値上げしろよ -
195
信用買いは退場してくれ
-
194
ここの業績予想では、
第4四半期の営業利益3億。
そんな低いわけない。 -
193
昨年揉んだ価格帯超えた。業績回復期待上げ?多少調整入るかもだけど、次は700前後の揉んだ辺り越えるの期待。ゴリ社長気合いだ押忍
-
やっぱ
ダメみたいね
下降トレンドに変わりなしみたい -
年度末のアゲはアレでしょう
-
190
この揉んだ価格帯もう少しで抜けれる。
気合い入れろゴリ社長!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み