掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
349(最新)
110円抜きのデイトレ成功。
今日はっ徹底的にデイトレ 結果41回遊びました。
メイコーは1回だけです。
多くの銘柄は簡単でした 出来高があってメイコーのように3~5分売買なしなんて 止まってることないですからね。 -
年初来安値がシコシコ4,545円。
後場更にもう1段⤵️て払拭しときまひょ。🙇 -
値幅制限を変えてこんな下げ方してれば〇ホみたいなもんです。
普段の出来高の少なさがこうなる。
まっ今日を過ぎれば・・パニックはまだ続くけど材料は出尽くしなので決算発表を待つ相場になるでしょうね。
最近は下げる時だけ日経平均連動
上げる時も連動してくれてれば遠の昔に株価1万円超えてただろうに。
そうなれば分割もあったかも。
※最後の2行は皮算用です 失礼しました。 -
346
戻りの力は、昨日のストップ高で見てるので我慢して底を様子見ですね。
-
345
右に左に
上に下に
いい加減にせよ
疲れ給うた -
s
-
340
この業績で5桁ならずは
失格株価
待つしか 手が無い -
上げる時に上げておかないと。
ダウ、ナスが良くない(フェイクニュースで乱高下)時に。CMEは開場からずっと買われてました 為替も円安であったし。
これはやっと日本もトランプと会談(電話)できたということで買われたと思う。
米国の下落はトランプに関税取り消しを催促したものと見る。
明日の発令が今一番の話題
メイコーも他聞に漏れず買われてるけど全然弱い
今日は10%以上の値上がり銘柄は640社ですからね。
これまでにメイコーの売られ方を見るともっと上げても良し。
この程度の上げなら10日間上げ続けないと。
トランプが意地を張って発令したら明日は様子見で弱いかも。
そうならないことを祈る。 -
338
3400円ぐらいまで行くよ
-
337
Wu long Kazu 強く買いたい 4月8日 09:27
これは、ストップするな笑
-
336
逆襲だね
-
335
メイコー <6787> モルガン 強気 10700→9900 4/7
↑↑
最上級 モルガン 強気 9900円 -
334
トランプは死ぬ前に、全世界の人を苦しめたいだけにしか思えないな
他に意図はあるんやろうか
アメリカと中国の人が1番苦しそう -
問題は今晩のNY市場
米国各地でデモが起きてます。
世界各国でもこの問題が持ち切り
先日と同じように大幅下落なら先は見えない。
世論を重視して何らかの対策変更か緩和すれば大幅反発も
いずれにせよ大口の動向を見極めて乗っかって勝たせてもらうしかないね。
下落だからと言ってしょんぼりするより今のように日経平均3000円安から2000円安へ1000円も挽回
その寄与してる銘柄 そして外人の動向見ればある程度分かります。
こんな日はこのやり方が一番
何時も言うように今は短期で利回り稼ぐのが一番賢い。 -
332
ベトナム解決して↑だろ
-
331
おっしゃる通り!2国間で関税を0にすればよい!
今回のコメ騒動で消費者は怒っているのだ!国会議員の定数と農水省の上級職定数を削減せよ! -
ね 儲けすぎてごめんなさい。
こんな時でも貪欲に。
100%勝てる(デイ)相場で見てるだけでは勿体ないですね。 -
おめでとう
寄りで買えた方100円抜き♪
多くの銘柄が同じですけど
例え100万円でも20銘柄くらいでこまめに遊べば2~3000万円取れる相場。 -
保有株110銘柄中 メイコーだけ値つかず。
-
327
あれっ?
ならび石破首相が関税無しにしたら
と?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み