掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
939(最新)
4月25日MOLのバルカー進水式
https://www.naikaizosen.co.jp/launching/#next2462
3カ月に1隻のペース
船表にあがってきている船の半数以上がバルカーの模様
名村から計算するとバルカーの粗利は10億
このままでいけば業績はどえらいことになる、知らんけど -
938
慌てないで買い増し。貸株金利各社下がってますから、空売りは徐々に撤退していると読めます。五月決算から動き始めますよ。
-
937
ブルーグレイスの投入先(青森~室蘭航路)の予想はあたりやったね
https://www.tsugarukaikyo.co.jp/guidance/20250408-blue_grace/
日本の造船、舶用品もトランプ関税交渉打開への切り札となるのか?
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250409-OYT1T50071/
https://news.yahoo.co.jp/articles/dff7bf6fa30e0702ceca5d9394a3a5f9583b89d1
因島工場の隣のJMUでは米の艦船も修繕やっとているようだけど、どうなんやろう -
936
受注残、バルカーがかなり多い、10数隻、これで業績様変わり
寺尾さん、まさかの株価「昇龍拳」の使い手か、知らんけど -
935
7000超えすら遥か彼方に
-
933
本日参戦、よろしくです。
-
信用で買っている人大丈夫❓😌
-
931
板が薄いから下がる時も早いわ
-
930
内海造船所、前期末の船台の状況
・完工・引き渡し(4Q)
結Lineこしき(フェリー)
にほんばれ(艦艇)
・艤装岸壁
ぴりか(フェリー)
ようこう(艦艇)
・進水式
まーりん(バルカー)→3月にシースターがHMMにリセール、3320万ドル
ブルーグレイス(フェリー)
・因島工場の船台
857番船(バルカー)
・瀬戸田工場の船台
https://pbs.twimg.com/media/GnHhtGUbUAA_lAQ?format=jpg&name=large
なんやろ
・因島・船殻工場
852番船(バルカー)
853番船(RORO船)
・瀬戸田・船殻工場
854番船(バルカー)
バルカーの新規受注は3500万ドル程度での成約
建造の半分程度がバルカーとなり、今期は粗利の変化率がえげつないことに、知らんけど -
えーねっ😇☺️🚀😻🕺
-
今治造船」技能実習生計画取り消し 5年の受け入れ停止処分も
2025年3月25日 15時51分
出入国在留管理庁などは、技能実習生を受け入れている愛媛県今治市の「今治造船」が、現場の労働者の安全管理などを怠っていたとして、認定していた2000件余りの実習計画を取り消し、今後5年間、実習生の受け入れを停止する処分を行いました。
処分を受けたのは、愛媛県今治市にある国内造船最大手「今治造船」です。
出入国在留管理庁や厚生労働省によりますと技能実習生を受け入れていた「今治造船」は、現場の労働者の安全管理などを怠っていたということです。
このため出入国在留管理庁などは、「今治造船」に対し、認定していた2134件の実習計画を取り消し、今後5年間、実習生の受け入れを停止する処分を行いました。
技能実習制度をめぐっては、厳しい環境に置かれた実習生が失踪する事案が相次ぐ中、2017年に、受け入れ企業や団体への指導・監督が強化され、実習計画の取り消しや受け入れ停止処分が行えるようになりました。
今回の「今治造船」に対する実習計画の取り消し件数は、1事業者当たりとしては、2017年の新たな制度運用の開始以来、最も多くなっています。 -
923
ここまで7000超えないと、ひたすら回転させて稼いだ方が良い気がしてきてしまう…
-
922
昨日の下げは意図的でしたね。慌てて売ってしまった方はだめですね。大口に嵌められないようにね。
-
921
台湾ウィズダムマリンから、39型バルカー、2隻7075万ドルで受注
https://udn.com/news/story/7241/8613992
邦貨換算1隻53億円って、これはめたんめたんに儲かるんとちゃうの?
記事中、引き渡し時期は未定で、2028年の引き渡しの可能性をいうが、今、会社は2027年の船台のセールスやっているのだから、そんなにあとにはならんでしょう、知らんけど -
分割してほしいなぁ。
三菱化工機が株価四千円弱で三分割
ここもやらないと敷居が高すぎて出来高増えません -
917
皆さん、6,500を奪還し気分よく週末を過ごしておられることでしょう。^_^
2年前の7月、海運業の資金が造船に流れ込んでいるとの事で、何気にここの業績を覗くと爆益でした。
思わず、打診買いをすると8月に2度のストップ高。
買増しつつギッコンバッコンの上下運動。
挙句は2度のストップ安を経験。
その後、ナンピンを入れつつ徐々に撤退した経験があります。
会社の決算発表も大雑把で、掴みどころが無い状況に完全撤退。
しかし、ここの投資から三井や名村、中国塗料にも視点が向き、その後は皆さんご存知の通りです。
ここは8,000から12,000目指して貰いたいものです。
その内、再インの予定ですので、暫く注視です。
ガチホの皆さんに幸あれ。🙏🎊🎉🌋🤗🐙 -
916
@因島工場
艤装中のぴりか、まーりん
https://pbs.twimg.com/media/Gmnkc8caEAEhCqL?format=jpg&name=large
857番船(バルカー)の船尾がクレーンの間からちらり
https://pbs.twimg.com/media/Gmnkc-KaEAEdxqe?format=jpg&name=large -
915
@瀬戸田工場
来週の850番船進水式に向けての船体塗装、ご苦労様です
https://pbs.twimg.com/media/GmoFc04aEAEUa4Q?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/GmoXe3jaEAIKVM8?format=jpg&name=4096x4096 -
913
機関は空売りしてきますが、ほぼ撤退してます。ただ報告書にあがってこないだけで少しは売っているかと。ハイカラであれば個人でも一日限定で売れます。
-
912
ここは個人で売れないから売り方なんざいないがな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み