掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
957(最新)
CRGがこんなに下げる理由は無いと思うが、今日はどこも暴落なのでね。
時価総額13億円とは、ちょっとあり得ない安さかも?
決算で取り返してくれるでしょう。多分。 -
952
優待復活して!
-
951
前社長の退任理由って何なんでしょうか?
-
949
今度の株主総会で文句言いたいね
会長と社長退陣 -
948
いなかの家内工業ですw
鶏と豚の倉庫管理?w -
947
MBOで従業員や関係者だけ丸儲けですか><。
株主軽視も甚だしい・・・
ろくな会社ではない・・・・・ -
946
手段はくら寿司的な。。。
目的はMBOだったりして。。。 -
944
そもそも、この会社は上場することに意義を持っただけねのでは?
社会的責任簡易乏しいので会長が退任し、外部の経営者に任せる
べきではと思います。 -
943
指標で割安でも・・・
経営陣の失策が多く企業として信頼できませんww -
940
チャートや経営陣など諸々を併せて見ると
最悪なサイバーダイン7779に似た部分を感じ
たまーーーーに浮き、ご丁寧に倍以上も沈み、
今の株価になってますし
ココも買おうか迷いつつ見てます→今ここ
値ごろ買いの7779で懲りてますが
ちょこっと買うかな -
939
asdさま、ココまで下げたら確かに良さげですが
まだ無配のままのはず?
万株買いした割安の着目点は?
> さすがに割安だと思い、数万株買ってしまいました。自社株買いお願いします。 -
938
でも過半の株は創業者が持っていて、無配を維持し、自分にはきっと価値のない優待を出す(数年で廃止だが)ところなんて、会社をまず大きくし、刈り取りをあとにしようという意思が見えますが。
-
928
今まで裏切り続けてる会長がいる限り業績はでうなんですかな
-
921
3fa***** 様子見 2月14日 17:08
先日のパソナ同様、本業である人材派遣事業は相当芳しくない。生産年齢人口減少、有効求人倍率低下、完全失業率大幅改善と人材派遣ビジネスに明るい材料が無いのが気になる。
-
920
ごめんなさい。意外に良かったというより、斜め上の決算だった。
-
919
1Qは一株益14.52円でした。
特別損失をこなして黒字は予想外だったな。
これから安心買い出来るのでは? -
918
悪いだろ。
どれだけ悪いか。織り込み済みなのか、それだけだ。 -
915
様々、裏切られ続けていますけどね・・・
-
909
決算発表で300円割れで、どこでとまるかな
-
907
誰かが集めてるね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み