掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
131(最新)
アルビスは、沈み行く太陽、大阪屋に、敗北した。
食品業界は、すたれると、速い。
郵政民営化に、反対してた、トナミ運輸が、郵便に、合併したように、目の仇に、してきた、大阪屋と、合併したら、生きるかも❓️
負けを、認め、一日も、早く、助けを、請うべきです。 -
130
val***** 買いたい 3月28日 12:18
100円くらい下げるかもと思ったけど強いね☺️
自社株買いの効果が効いている。
あとは、やはりNISAで買われたんだろうね。 -
129
val***** 買いたい 3月24日 10:43
軍備は不要で、必要なのは食糧と生活インフラ。
そのうち分かるさ。
うーん、重工は売ったり買ったりしてるけど、今は売りか様子見かな☺️ -
128
枕 様子見 3月22日 20:45
地元民だけどさ、買う理由が思いつかないんやが
ちょびっとの米優待より三菱重工 -
127
val***** 買いたい 3月19日 21:54
こんなのは地元民にニーサで買われるんだって☺️
一度買われたら売られない。
うーん、自社株買いの予定単価も手伝って需給はかなりタイトかもね!? -
126
rxb***** 強く買いたい 3月19日 14:02
コメント少ない
-
125
. 強く売りたい 3月16日 12:49
エコスは、年2回、米2キロもらえる
2000円で買えて、連続増配 -
124
val***** 買いたい 3月11日 16:47
最近、地味に強いですね。
自社株買いの買い支えと優待取りの動きかな。
自社株買いは権利落後の下げの買い支えに温存しておいて欲しいです☺️ -
123
3月優待はお米無かったような。
-
122
筒井唯志ってまだいるの?
-
121
val***** 買いたい 2月27日 20:57
昼休みに見てたけど、下値には自社株っぽい注文があった。
ただ誰も売らないから買えてないよね。
トナミ運輸が羨ましい。ここも三菱商事に買ってもらいたい☺️ -
120
以前に公募増資しているから資産内容は良いが株主還元していない。いっその事2分割して流動性高めたら、もっと売買高出来てそれなりに株価になると思うよ?
-
118
val***** 買いたい 2月18日 16:44
誰も買わないけど、誰も売らないね☺️
出来高ゼロに等しいくらい。
まずはそこへのテコ入れが必要かもね。と言っても私もそれについては、良い策が思いつきません。 -
117
自社株買いで
わたしの2800は助かるのかな -
116
val***** 買いたい 2月16日 13:36
たとえばキリンの酎ハイの価格が他店舗比で高すぎです。ドンキとかウエルシアとかに足を運んでみなって。
バイヤーは何してんの!
まずは仕入れ値を抑えところが大事ですよ☺️ -
115
val***** 買いたい 2月14日 18:39
自社株買いのIRの中身が良いですね☺️
3333円でも上限まで買える。
うーん、あとは業績回復に知恵を絞るだけですよ! -
114
能登半島地震で被災した、中田店も再建始まってますよ。あのあたりは東富山駅周辺の再開発でライバル店多いですが、頑張ってもらいたいです。
円高で内需に資金が流れてくることに期待ですね。 -
113
rxb***** 強く買いたい 2月7日 13:14
大雪で駐車場の除雪もしっかり、お客様もいっぱい
-
112
日経も海外も不安定で、アルビスの株価も上がりませんが‥
今年は初めてお味噌の優待を頂きました。
美味しかったです。
昆布の優待は私のイチオシ!
アルビスの店舗がない地域ですが、ここの優待大好きで、配当頂きながらずっと持ち続けます😊 -
大引け、何があったの?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み