掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
328(最新)
東肥の赤酒に黒酢を混ぜて飲む。開運シアター!
-
319
ジェコーの交換比率のせいで胸糞の悪い年明けです。
迷いましたが売らずにデンソー株に変え、
いつかデンソーの株主総会に出てきます。
しかし、ここの社員持ち株会の人たちは腹が立たないのかな?
経営者と社員が帳簿価格の60%以上を
棄損するという評価の値付けですよね。
解散してくれたほうがありがたい、
という失礼なことを言いたくなるほど、
デンソーは失礼な値付けをしていると思います。 -
デンソーは期末70円配当だけど
ここはデンソーの配当はもらえるのか?
貰えないなら(デンソー株価ー70)*0.55がここの理論株価だな -
デンソーに安値で売却には疑問を感じるが、今日のデンソー5900円✖️0.55で3255円か。小銭稼ぐには十分だなぁ
-
どうせ、土地保有額が大きい上位500社に入ってるんだろ?
グーグルアース見ても
ぎょうだーーーーーーーーーーーーーって言う位に、スゲー広大じゃん。
優越的地位の濫用で
日本も酷い国に成ったものだ。
東大卒の豊田アホ社長に言いたい。
『国民がコロナで苦しんでる最中に、カスだな貴様は』 -
行田市に大量に土地持ってる
大家さん
企業だろ!!
跳んデンソー埼玉なんて、バカな映画やってるから
なめられて安値で叩かれるんだよ。
映画ヒットしても、愛知に大量の土地を安値譲渡してたら何の意味もねーじゃん。 -
over少な!
-
デンソーー5732円で交換比率0.55でジェコー3152円
今日ストップで買っても余裕で割れるな
でもさすがにこの交換比率で売り渡すのかってのはある
比率見直しの思惑もあるだろ
デンソーに正義の鉄槌をくらわしてほしい
トヨタグループ全体でも5割いかんのでチャンスは大いにある -
308
*** 2020年12月8日 13:54
PTSで余裕で買えるんだが、大丈夫なのかな?
-
杉浦さとし
年齢: 58歳 (2017年3月31日現在)
年月 略歴
1958年 誕生
1981年4月 日本電装株式会社(現株式会社デンソー)入社
2008年4月 フィリピン・オートコンポーネンツ株式会社取締役社長
2011年5月 デンソー豊星電子株式会社取締役副社長
2013年4月 当社顧問
2013年6月 当社取締役社長、現在に至る
デンソーの犬のサラリーマン社長
コーポレートガバナンスのかけらもないな
こういうのって少数株主に対する背任行為で賠償責任負わされないのかな? -
デンソーの50週の平均株価は4350円
これで株式交換なら2392円
ディスカウントTOB同然だな
時価総額40億円レベル
無借金
純資産124億円
現預金35億円
誠意のかけらもねーな
デンソーもトヨタグループも完全にヤクザ企業だな -
純資産に対してここまで酷いTOBはいまだかつて見たことないのだが
-
300
最後に投稿。
経営者さん、全期間のチャート御覧下さい。
長期間の個人株主、ほぼ全滅。
親会社だけ逆のれんで、40億以上儲け。
個人株主全滅の刃 -
ラッキーパンチ炸裂♪
久しぶりに快感やわwww -
298
真面目にIR資料読むと、
デンソーと一体化することでお互いの強みを活かして
効果的、効率的な運営ができると読み取りました。
今年度はともかく、たぶん来年度は黒字化でしょうね。
で、そんな状況でPBR0.4以下になるであろう
比率で交換に応じた経営者の皆様。
現金もそこそこ持っているのに・・・。
個人株主をどんだけ舐めてるのかな??
香港在住のオアシス様、来てくれたらすぐ委任状渡しまっせ! -
価格はなめてるけど過半数が同意してるから吊り上げは無理だしね
それよりなんだよ今日の出来高w
インサイダー濃厚だな -
ここなに?漏れ漏れ?
-
292
PTSでは、名証2部は取引できないんでしょうか?いまだに、値上がり率ランキングに出てこないので・・・
-
291
トイメン 様子見 2020年12月7日 16:57
いきなり出来高急増、、、、
炭酸臭いですのぉ -
289
デンソー5795円×0.55=3,187円位にジェコーの株価がなると言うことで合っているでしょうか?合併の読みは当たりましたが、こんなに安い比率になるとは思ってもみませんでした。全く儲からない。少し損したかも?
計算法上は、これで合っていますか?合っていれば、とりあえず明日は、3187円に近づくと言うことで合っていますか?誰か教えて下さい。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み