掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
493(最新)
菊水化学工業は相性が良い銘柄とは考えていません。
何故ならどの銘柄を購入しても全て取れているからです。
暴落の日に購入して取れましても上手いとは言い難いです。
本日のような暴騰懸念相場で購入して取れると完璧です。
高い相場で取れるなら怖いものなしです。 -
492
先月377円で買いましたが、権利落ち以来大きく値下がりましたので本日339円で買い直しました。
権利はしばらく取れませんのでNISAではなく一般買いにしました。
1)関税に余り関係ない
2)関税リスクによる景気悪化で金利が上昇しない
3)震災リスクの先取り
上記に関連する連れ安銘柄を買うことが安全圏かとみております。
菊水化学工業は1)に該当しますので買いましたが、2日連続の陰線で他の銘柄では3連続陰線が散見されるだけにNISAでは買えない理由の一つとなりました。
しかしこの価格ですと値下がりましても難平なしで戻る範囲内ですので下がれば買い増しできる銘柄として注目しました。 -
487
可能なら、
図柄更新の、
500円でも、
1000円でも、
社名入りクオカが、
是非欲しいと思う🦆。 -
486
私は、
ココが、
株主優待、
新設すれば、
株価は上がる、
そんな気がする、
クロス👒で1年の、
保有条件で期待かな、
株価に一喜一憂せずに、
地元企業永く保有したい、
300株1年で🥉🫓🦆🧅。 -
483
株価に、
一喜一憂、
する事無く、
オリジナルの、
会社に親近感が、
持てる様な画像の、
オリジナルクオカで、
使い切っても捨てずに、
保存したくなる様な物が、
1番嬉しいと思えるの🦆🧅。 -
482
優待は、
配当とは、
混同されず、
長期安定保有、
その感謝の証で、
会社と株主の間の、
温もりある繋がりで、
新設されると嬉しい🦆、
地元企業で配当性向良く、
外資やファンドとは違って、
細く長く末永く応援したい🦆。 -
481
会社の、
イメージ、
アップに🍥、
クロス👒の為、
長期安定保有に、
対して100株を、
1年保有で500円、
300株で1000円、
1000株で3000円、
株主優待新設なら嬉しい🦆。 -
480
大暴騰相場ですので高い売買を控えたいため下がっている銘柄でデイトレしました。
下がっている銘柄は優良銘柄ですのでここは優秀な銘柄だと確信しました。 -
479
還元に関しては下限配当を年間16円とする累進配当制度を導入してくれるほうが私はうれしいかな、というのはもしも100株優待とかつくられると1000株や10000株持っているなど大口になるほど損なんですよね。クオカ優待作るなら最低でも1000株くらいからにしてほしいかな。まあ株価対策なら大規模な自社株買いとかしていただければ目立っていいのではないでしょうか、今日はなんだか売られて下がってますね。
-
466
こんな感じの、
オリジナル画像、
QUOカード熱望🦆。 -
463
カネ💰の匂いがしたので、10枚入らせてもらいました🎶
皆さんよろしくゥ❗️ -
462
長期保有条件で、
株主優待の新設を、
心から願うばかり🦆。 -
461
ここは400円超えたら凄いことになりそうだから、今のうちに100株、200株と細々拾って行きますよ。
-
459
会社に、
親近感が、
感じられる、
製品や工事の、
写真と会社社是、
会社名入りクオカ、
500株1年以上で、
2000円額面とかで、
長期安定株主への感謝で、
配当とは別枠で株主優待を、
新設して頂けると嬉しい🦆🧅。 -
458
とうとう見つかったか⁈
と、思ったがこの出来高を見るとまだまだ発見されていない...と思う。 -
今朝は何やら気配がおかしい...
この銘柄で見せ板なんか無意味だしなぁ -
456
地元企業なので、
頑張って星ヰ🦆🧅✨ -
ここも株価上げるの高額クオカード優待
新設するしかありませんねw
まぁ、配当分は利益あるけどさ -
営利221.6%増⤴ ( ^^) _旦~~ い~いじゃないすか♪
-
448
配当も16円固定みたいなもんだし、株価も上下ほぼしないし
配当16円以外何の期待もせず持つならいい銘柄かも
読み込みエラーが発生しました
再読み込み