掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
544(最新)
西華も買ったとたんにこれではなぁ
取り返しに打ってでるかな
世界情勢を見据えて業界再編したほうがいい -
543
ここは東京産業、西華産業は向こうでやってよ
西華は3千7百円代で買えるよ -
542
> ラッキイ。西華産業4225円で100株買えた。配当5.7%。
世の中落ち着いたら、戻んるんじゃない。買い増ししたいけど、資金がね。100株約40万円だからね。 -
541
んで西華産業はなんであんなに下がってるの?
米国比率低くてドイツの財政拡張の恩恵を日本株の中で一番受けると言っても過言ではない会社なのでは? -
540
景気が悪くなれば買収劇が増える
-
539
残照 様子見 4月3日 16:02
PBR特に割安ではないし、TOBてはなくて西華産業による経営統合かな? 存続会社が西華で投資単位配慮ないと端株になるかもしれないのは少しイヤ。
-
538
ラッキイ。西華産業4225円で100株買えた。配当5.7%。
-
537
いちおうQUOカードももらえます(3月権利だけど)
-
536
西華産業も100株、持っててもいいな。配当5%あるし。
-
535
余り目立たず、しかし1000円は早く超えて欲しいものだ。
隠れ優良銘柄だから。 -
534
西華産業の適時開示見ました。さすがにTOBは、ないかと思いました。東京産業の株9.3%は、三菱重工が持っているので、三菱重工がYESと言わない限りできません。
あと時価総額が、西華53,533百万円、東京産業20,649百万円 でちょっと無理があるように思います。
東京産業は、会計ポカが多いので、協業かなと思います。いずれにしても11%が、西華産業で固定されるし、11%の自社株買い相当なので、株価は上がると思います。 -
533
ありがとう。
-
532
西華産業の適時開示・・・を見ましょう。
東京産業株式会社(証券コード:8070)株式の
買集め行為に該当する株式取得についてのお知らせ です。 -
531
全然、わからん4%上げ。ニュースソースください。株主です。
-
529
TOBでお願い致します。
-
528
株価700円越えは、好感・・・!。
-
527
ホルダーです。本日は高みの見物ですね!TOBも良し協調関係も良し。じっくり見ていられます。
-
526
西華TOBあるな
-
525
本日2枚インこの配当だったら何年か持てる
-
524
下方修正の更に修正配信・今頃売上高下振れ・・・今期改善難・・配当も減額に・・改善余地なければ当然キャッシュフローも改悪・・・株価も下降トレンド・期待も剥がれ落ち!。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み