掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
590(最新)
良くも悪くも安定した会社、面白みは無いけどこういう銘柄は好き。
-
589
昨日、ここの中間報告書が届きました。
見ますと、前年比増収・減益。それでも、中間配当は、前年比一円増額との事。
この会社の場合、株主としての付き合い方は、短期の業績の変化ではなく、長期に渡って株主の資産価値を増やせるかと言う事ではないでしょうか。
現状を見ますと、PER=23.54倍は高過ぎます。IOPIX除外も悪材料です。しかし、配当利回り:3.99%に加え、私の場合、優待のクオカードが一株当たり10円分付きますから、現在の株価で合計4.99%の利回りになるのです。これは、高配当ランキングで99位の奥村組に相当するものです。
ROE=23.65%も、当面の資産価値として十分信頼できる指標だと思います。 -
日本社宅サービスの口コミ(google30人平均1.5)どうにかならないのか?
-
587
トピックスはずれたとか?
でもこの財務に惚れてしまいました
本日INです
QUOカードはまだまだ先ですがよろしくお願いいたします -
586
すいません。昨日TOPIX除外はあんまり関係ないとコメントしたんですけど、2022年10月から遡って調べてみると除外日は23年の1月以外は下落していて出来高もその日だけが大きかったです。最も大きい下落幅は6.03%で唯一下落しなかった23年1月は2.08%の増加一番小さい下落幅は0.89%で平均では2.97%の下落でした。ちなみにTOPIX除外前の22年1・4・7月を調べてみるとそれぞれ+1.88%・+1.57%・ー4.21%でした。
-
585
ここだけでなく他のTOPIX除外銘柄も軒並み大きく下落していたから昨日の下落はTOPIX除外に伴うものだと思います。まーどうせ光通信が買っていくでしょう(^^;)
-
584
一気に除外するわけではなく10回にわけてTOPIXから除外します。
その10回目が今回だからTOPIX除外はそれほど関係ないんじゃないでしょうか?
一応参照URL張り付けておきます
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=76353?site=nli -
583
2025年1月末でのTOPIX 除外銘柄らしい・・・。
-
582
なんか悪材料あるのかと思いたくなるような急な下げだな
-
581
引けにまとまった売りがでて一気に下落したけど、明日戻るかな(^^;)
-
なんもなかった(^^;)
-
光通信のプレッシャーに負けて、次の決算時に何かしら材料を出してくることを期待。って言ってもすでに配当めいっぱいだから大規模自社株買いぐらいしかないんかなー。MBOがあれば・・・
-
576
【 株主優待 到着 】 (100株 継続保有1年以上) 1,000円クオカード ※図柄は、毎年一緒 ー。
-
コロナ以降業績未達、下方修正連発やのに経営陣には2000万円の新株予約権出す。
毎年僅かな増配をアピールしてるが、それ以上の金額を毎年取締役に新株予約権として発行してる。
笹社長在任中は勢いがあったが、髙木社長になりこれ以上伸びそうにない残念な会社になった。
ベネフィット・ワンが持ち株手放せば株価は奈落、早めに何処かにM&Aしてもらった方が良い。 -
良くも悪くも無風w
-
悪い決算と還元を合わせてくる会社は株主の方を見てるよな
-
今日の下げ何?
-
200株残して一旦撤退(損切り)
-
566
菫ℳoℳo 様子見 2024年7月5日 07:14
次回決算本決算2024/08 上旬
-
日経4万超えて保有株達は頑張っているのにここだけ反抗期の問題児!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み