掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
587(最新)
大磯プリンスの駐車場に
No Reysol No life って
大きな文字が入っているバス
(柏ナンバー)が停められていますが、、
ごく一般の方の車は…… ほとんどない感じ。
今日は もうチェックアウトした人ばっかり
だよネ。
海は どんよりして見えます。
1階のラウンジより。 -
586
ライオンズのチケットほしいけど、500株で175万円は高い。
分割するか、300株主にもチケットほしい。 -
584
この値動きは昨日同様、後場上に行くよ。
-
583
bus***** 強く買いたい 4月17日 11:22
ライオンズ現在3位!
-
582
そろそろ上へ、自社株買いでも良いですよ。
-
581
ハハハ。
お早うございます。山梨の家もそうですが、2階建ては無理。まだ死にたく無いので😆。平屋だと脚立で登りり………それでも結構高い。ココは、株で資金を捻出して業者に頼みます😄。お互い頑張りましょう😄。 -
575
ハハハ。
ご無沙汰しております。朝、散歩帰りから庭の草取りを終え返信させて頂いております。今から朝食です😆。狭山の家も、お袋が病み亡くなるまでの約2年放置状態だったので庭はジャングル、屋根裏にはハクビシン、とんでもない状態から自力で修繕、清掃と、今は遊べる迄に持って行きました。土壁の平屋、築80年は経っているかと❓️🤣。家は古くとも快適です。今度は7月頭に行き草刈の予定です。何時も楽しい情報をお伝え頂き有り難うございます。これからもお願いします😄。 -
574
お久しぶりです。西武HDノンホルになって数か月経ちます。東京地下鉄に乗り換えていまして現在、上でも下でも構わぬように、本日が堅調であれば少しずつ売りあがるようにしています。
共通割引券とライオンズ内野席券それに株主乗車証は5月末迄なので使い切ります。
こくや駐車場は6台までなので13時半以降であれば確実に停められると思います。
埼玉ではこのような旧民家を訪れるのが楽しみですね。渋沢栄一の生家を訪れたのは2年前だと思いましたが、改築中であり立ち入ることが出来なかった。改築前に立ち寄れなかったことを悔やんでいます。 -
573
西武HDが都心で予定しているいくつかの大規模な再開発計画のうち、高輪エリアの計画「(仮称)品川駅西口地区B-1-2地区 新築計画」に動きがあった模様です。
現在はグランドプリンスホテル新高輪が立地する27.5千平米の敷地に、事務所、商業、ホテル、住宅、MICE、駐車場等の機能を備えた延床面積268千平米/高さ140mの複合ビルを建築する計画が策定され、その環境影響調査計画書が港区から公開されました。
実際の工事はだいぶ先のことで、2028年度着工/2032年度竣工という予定だそうです。
https://www.seiburealestate.co.jp/takanawa-shinagawa/
https://www.kensetsunews.com/web-kan/1060551
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2025/03/post-28cdd4.html
https://www.city.minato.tokyo.jp/kankyouasesu/kankyo-machi/kankyo/shisaku/sinagawatikubitisintikukeikaku.html -
569
ハハハ。
お早う御座います。有益情報有り難う御座います。飯能市の「こくや」さん時間ある時伺いたいと思います😄。将棋が趣味で(弱いですが)狭山にいる時、深谷市に有る渋沢栄一(旧邸)「中の家」で行われた王将戦第5局藤井聡太王将対永瀬拓也9段の対局を見に行きたかったのですが、事前予約が必要と言う事で断念しました。今度そちらにも見学に行きたいと考えています。山梨も良い所ですが、埼玉も実に……面白い。人生楽しんだ者勝ち😆。さ、散歩行って来ます。今週の東証、ニューヨークもどうなる事やら……❓️😆。 -
568
飯能駅北口から徒歩10分以内、木造造りで格子戸の古い家だが武蔵野うどん屋がある。こくやといいます。休日でしたから並び始めてから50分でようやく食事にありつけた。
きつねうどんは700円、うどんのボリュウームが多いのが特徴、庶民的な価格である。腰のある手打ちであり鰹節のだしもよかった。今の時期なら暑くもなく寒くもないので並んで待っていても気にしない。 -
567
> 株主優待の内野指定席引換券売ったけど5枚で12500円で売れました!去年の倍で売れたけど、野球場は外国人観光客が来ないからファミリーには人気なのかね。
-
566
ハハハ。
以前、後藤会長が西武の象徴はライオンズと言っていた。今季西口監督で結果残せなければ、私的に落合氏か秋山氏か……❓️何ならデストラーダとか、とも思う😆。
勝負で株価の影響無いにしても、黄金のライオンズ時代の蘇りを期待したいものです。石毛、辻󠄀、田辺、郭、🤣 -
564
私はこれを見てポジションを一旦解消した。
トランプ関税ショックで相場はボラ高で上下すると思う。
未来のことはわからない。投資は自己責任。
【トランプ関税ショックと不動産マーケット】外国人売り加速で、タワマンバブル崩壊か/米国のオフィス市場に打撃/トランプに見る不動産王のマインドセット/中国人投資家の動き/庶民にとってはポジティブ(PIVOT)
https://youtu.be/RRRUckBKwgk?si=sGRTUnOpsX2uUco5 -
560
今朝の株価からよく戻して来たね。ほとんど関税や為替の影響を受けない銘柄には安心買いが入るね
-
559
寄付で損切りした。小ダメージ。
関税ショックから不動産ショックの可能性もあるので。
(米商業不動産、日タワマンショック)
しばらく様子見。 -
556
bus***** 強く買いたい 4月10日 15:21
ライオンズが昨日完封勝ちしたのに今日は258円(8.53%)も上がるのか。
-
553
西武はレンジ相場なので分かりやすい。
下がっても3000円で自社株買い発動!
昨日1000株購入して3500円になったら売ります。
まだ700億のうち210億ほどしか買い付けていませんね… -
552
tai***** 強く買いたい 4月10日 09:20
今日は、日本全体で買戻し大変そう。
-
551
関税先延ばしで再エントリーした。
高いボラなのでスイングor短中期で挑む。
トランプ大統領の発言次第で乱高下はありそう。
また地政学リスクも高まった。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み