掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
610(最新)
レビューありがとうございます。単純な話、わしの家族が瓶棒すぎて使い切れない新nisa枠が大量に余るんですw
蛇足ですが、高配当株や成長が期待できる株・・・古nisaから退去命令発令中・・・換装需要発生
2028年までに虎ンプ親方に爆下げショックを何発かぶちかましてもらえると幸いです。 -
608
神姫バスに随分ご立腹されてますね。
私が普段利用している路線でも定時運行は殆ど無いです。
ですが日中は乗り降りに時間のかかる高齢者さんや車椅子で乗り降りされる方も多い(乗り降りに時間がかかる)ので遅れるのは致し方ないように思います。
むしろ、遅れているにも関わらず安全に乗り降りされるまで待機されている運転手さんに安心感を覚えるし、今後も乗客と歩行者の安全を最優先し続けて欲しいです。
遅れについては、神姫バスに限らず、近隣の神戸市バスや山陽バスでも同じ状況では無いでしょうか?
ただし、稀に早発で通り過ぎてしまうバスがあり、乗り損ねた時は本当に困ってしまいます。
早発は皆無にして欲しいですね。 -
607
株価見る前に、この会社のバスに乗る方が先です。相変わらず、ちんたら運行してます。
ここの乗客は、仕方なしに乗っている人ばかり、極めて、満足度は低いバス会社です。
決算書等だけで判断することなく、株購入する前に是非とも神姫バスに乗ってみて下さい。成長度を見極めてください。 -
606
ここを新NISAで買い直すメリットとは?
新NISA枠を使うなら
高配当株や成長が期待できる株を買う方が節税メリットを享受しやすいのでは?
ここは優待は悪くないけど、
配当利回り低めだし、
株価もずっとヨコヨコなので、
特定口座や一般口座でも良いような…。
長年、割安で放置されてきてるけど
もしや今後は株価上昇に期待?
株主重視に方針転換(増配など)に期待?
そんな好材料があるなら嬉しいのですが、どうなんでしょう?
神姫バスさん、NISAでの購入者が増えるように良いニュースいっぱい下さい🙏 -
604
ネ申女臣バス、の株価を操作する御仁にお願いの儀・・・
こちら一般口座から新ニーサ口座に換装したいです。
一発、3300台まで下げをぶちかましてくださいませm(-.-)m。 -
603
ここはトランプショックの影響ないですね〜。
売買する人が少な過ぎて、出来高も極々わずかですもんね(^^;;
100株保有の場合の利回り。
1株3430円の場合、
100株取得するには34.3万円必要。
配当は(年間で1株60円の場合)
0.6万円(利回り1.75%)
優待は
年2回の株主乗車券(5枚3000円で売れると仮定して)が年0.6万円(利回り1.75%)
年2回の株主優待割引券(3000円)が年0.6円(利回り1.75%)
1.8万➗34.3万✖️100🟰5.24
総合利回り5.24%!
乗車券や優待券を有効に活用できるなら、100株保有するの魅力的! -
600
thunder burgerへ行ったら、あらら~廃墟になっていた! そこそこ客は入っていたのに。資源高・人手不足・資金繰り厳しかったのかどうか・・・
ブラックマンデー再来でも3420円。トランプショックでもびくともしない。
さすが ネ申女臣 -
599
ここは暴落ないんですかー
-
598
今日100株だけ購入しました。
株主優待目当てです。
1割引乗車券から無料乗車券にいつのまにか優待変更になってたんですね。 -
595
2000株保有の場合の利回り、、、。
1株3500円の場合、
2000株取得するには700万円必要。
配当は(年間で1株60円の場合)
12万円(利回り1.71%)
優待は
年2回の定期券が(1枚9万円で売れると仮定して)18万円(利回り2.57%)
年2回の3000円の券が年6000円(利回り0.08%)
30.6万➗700万✖️100🟰4.37
総合利回り4.37%もあるんですね!
ここはずっとヨコヨコの株価だけど
定期券は魅力的ですね! -
592
3450→3600→3505 誰や 株価操作している奴は。
-
591
優待狙いの買いが増えてきましたね。本日2000株達成された方おめでとうございます。3月27日まで保有すると、6月16日から全路線無料で乗り放題です。
-
590
優待券三千×2乗車券五枚×2(八千)配当6千:総合利回6% 合格
-
589
定期券
-
588
誰や。500蕪で3540円まで吊り上げた奴は。
-
587
三宮に出る機会が多くサンタマリアでお茶、その直ぐ側のバスターミナルからアウトレットへ
年2回貰える優待が大変有り難いです -
586
mam***** 強く買いたい 2月27日 18:18
年間で60円。
-
585
神姫バスさん、イベント時は神戸空港から神戸アリーナまで運行お願いします🙇
-
584
2025年4月1日(火)より
TOTTEI PARKの開業に併せて「アリーナ前」停留所を新設いたします。
TOTTEI PARKは、いま話題の関西最大級の次世代アリーナ
「GLION ARENA KOBE(ジーライオンアリーナ神戸)」を中心としたエンタメエリアです。
さらにGLION ARENA KOBEの目の前に、
「ジーライオンアリーナ神戸」停留所(土日祝、イベント開催時のみ乗り入れ)も新設いたします。
また大規模イベント開催時には、
イベント時間に合わせて三宮駅からダイレクトにアクセスするシャトルバス(有料)も増便予定です。
※イベントについてはTOTTEI KOBEアプリでご確認いただけます。
なおダイヤにつきましては、3月上旬に公開予定です。 -
582
2000株で9万以上で年2回
読み込みエラーが発生しました
再読み込み