掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
50(最新)
欲しいものなければ年末段階でカレンダーにせにゃ
-
上場維持基準クリアしてるの?
何かやってくるのかと思ったが、名古屋に行くのかね。 -
素晴らしい優待ありがたい!
-
46
de 強く買いたい 3月3日 12:04
それは、秒読みですね
大株主さんは、中国系・内藤氏・重田氏と素晴らしく
旧本社を売って、何かアクションしてほしいですね -
45
kab***** 様子見 2月28日 06:55
本当に優待は欲しい物ないですね。
何か増えてないかなと、たまに確認してるんですが、やっぱり何もないです。
むりやり何かもらうと思っても、やっぱり何もないです。 -
ここの優待は、ひとつも魅力がなくて。
Amazonギフトにかえたほうがいいのに。 -
42
とりあえず、今年限定とは言っていないので続くんじゃないですかね?
当初買ってから優待内容発表で、う〇こ優待と思ってがっかりしていたのですが、ネコめくり日めくりカレンダーと犬カレンダーそしておまけの手帳を貰って、毎日ネコめくりするのが楽しみになってきました
来年は逆にしてイヌめくり&猫カレンダーにしようかと思ってます -
41
優待が使いづらいので売却しました。
-
40
みかん 強く売りたい 2024年12月28日 23:41
夢がないのね。この会社。
-
光通信の重田さんに習い
ここも時価総額上昇を目的にさたゾス文化を導入した方が良さそうです。
大株主の重田さんは歓迎してくれますよ -
株主優待制度って、今回だけのもの?それとも、一定継続してするの?
-
株価が上がらない
もう尾張だよ この会社 -
株主総会参加してきました。
色々会社への不安が強くなりました。
あと、最高顧問はもう勇退した方が良いですね。
御年93歳とのことで、すごい方なのかも知れませんが、総会での印象は、ただのヨボヨボの老人でした。 -
これは名証にシフトするしか有りませんね
上場維持できるの? -
シンプルに優待では手帳が欲しい。
-
株主です。
税務・会計関係の仕事やってます。
税務関係の書籍を申し込みました。
送られたのは書籍とプレゼント用の税務手帳です。
税務会計用の書籍を注文する人は税務手帳の保有率は高いよね。
私は来年の税務手帳をすでに手配済みでした。
カレンダーを期待していたので残念です。 -
早速優待到着しました。
カレンダー二つ頼んで、おまけは手帳でした
どうせ株価下がって売れないので当分ホールド予定
仕事辞めてカレンダーが手に入らなくなっていたのでちょっと嬉しい♪ -
金額内なら無制限で利用可能ですか
ありがとうございます
複数人分となると、上場経理担当とかじゃないと、
使い道がなさそうですな。
しかも、売れ残り物から選択しなきゃいけない。
基本的に専門書過ぎるラインナップなので、やはり優待といっても、使い道に困る。 -
使用可能です。複数名義でもらったものも同時使用可能でした。
-
これは4000円一気日使用可能なのか?
売れ残り本ならメルカリでも売れんか
読み込みエラーが発生しました
再読み込み