掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
199(最新)
そのままでも5月末振り込まれるですね。
教えて頂きありがとうございます。
2月19日上場廃止で、3ヶ月以上もお金出せないって...売れば良かった〜。
ハワイアンズの優待目的で買い、常磐興産お世話になりました。 -
198
500株分について1,650円/1株で買い取り、指定の銀行口座に振り込んでくれるそうです。
5月末だそうです。
30年間、優待券ありがとうございました。 -
郵送されてきた案内に書いてある通りだけど…。
何もしなければ「端数株式処分代金領収証」というのが送られてくるので
それを郵便局やゆうちょ銀行に持っていくことで現金が受け取れる。
1000株持ってたら165万円。
これを現金で渡されるのは結構ツライ。
1万円札が165枚。
その場で数えるの面倒。
銀行振り込みにした方がきっと楽だね。
証券口座には直接入れられない。 -
196
当該株の売却せずにいたら、
端数株式処分代金の振込お手続きに関するご案内が、常磐興産㈱より郵送されました。
端数(1株に満たない)は、無いので、何もしなければ、何もしなければ5月末に証券会社口座に振り込まれるのでしょうか? -
ああ、だから常磐興産に出現するのか。
いわきと小名浜近いもんねw -
194
常磐興産(福島県いわき市)の親会社の米投資ファンド、フォートレス・インベストメント・グループで日本のホテル事業を担当し、グループ傘下のマイステイズ・ホテル・マネジメントの代表取締役会長を務める山本俊祐(しゅんすけ)氏(47)が5日、福島民友新聞社の単独インタビューに応じ、100億円以上を投じてスパリゾートハワイアンズの大規模改修に着手する考えを明らかにした。
山本氏は「実際のハワイを目指すのではなく、日本人の心の中のハワイといった、(前身の常磐ハワイアンセンターが)開業した当初の雰囲気を表現していきたい」と意欲。ダンシングチーム「フラガール」のショーが行われる中心施設の「ウォーターパーク」のステージを、開業当初をイメージしてより開放的なデザインにしたい考えを示した。
またウォーターパークのフードコートを昔のハワイのマーケットを思わせる雰囲気に変え、「スプリングパーク」と「スパガーデンパレオ」といったエリアもハワイのテーマを前面に出して改修するとした。
このほか、ウォーターパーク内に新たに温浴関連の施設を設けるという。老朽化している施設全体の修繕にも取り組むとした。
施設改修のほか、収益力向上に向け、ホテルを全国展開するマイステイズの会員組織を通じて新規客を呼び込みたい考えも示した。従来通りファミリー層の集客を軸としながら、平日の高齢者層の集客に力を入れるという。
山本氏は5日、ハワイアンズを訪れ、今後の改修に向けて設計会社やデザイナーとの打ち合わせに臨んだ。山本氏は「(炭鉱から観光への事業転換を主導した常磐興産の)中村豊さんは本当にすごい人で、ハワイアンズは奇跡の施設だ」とした上で「これからも勝ち続けるためには設備投資や新しい運営の視点が必要。その役割をフォートレスとマイステイズが担えるのをうれしく思う」と語った。
ハワイアンズは常磐ハワイアンセンターとして1966年1月に開業、来年60周年を迎える。同グループはハワイアンズを運営する常磐興産の株式を株式公開買い付け(TOB)などを通じて取得し、親会社となった。マイステイズは常磐興産からハワイアンズの運営を受託するが、スタッフは従来通りで変更はないという。 -
193
みなさん
さようなら -
192
以上です
【上場廃止後の株券の取り扱い】
上場廃止後も会社を存続する場合、株主権利が残る場合は、原則として発行会社の株主名簿で株主の管理が行われます。
上場廃止日前営業日までに株式を売却することもできますが、そのまま保有していても、一部の上位株主や発行会社に強制的に取得され、株主にその対価として金銭が支払われます。
【常磐興産株主優待制度の廃止】
常磐興産の株主優待制度は、2024年9月末日現在の株主名簿に記載された1単元以上所有の株主に対して贈呈された株主優待券(有効期限2025年12月31日まで)をもって廃止されました。 -
株価検索しても表示されなくなった。
次からこの掲示板を探す時はGoogle等の検索エンジンからだね。 -
保有銘柄一覧から常磐興産が消えた!w
-
今日、最終売買日じゃん!
結局、誰も1650円まで買わないのね。
いくつも上場廃止銘柄見てきたけど初めてのケース。
7円の利幅なんて要らないってか?
他のTOBと何が違うんだろう?
まぁ、安売りするのも癪に障るのでこのまま持ってようw -
186
まだ放置したまま株を持っているのですが、どうしたら良いですか?どなたか教えて下さい💦
-
やっぱり利益拡大だよ。
TOB価格、もう少し強気の交渉は出来なかったのだろうか?経営陣よ… -
最終売買日2月18日(火)
上場廃止日2月19日(水)
ハワイアンズ運営の常磐興産 2月にも上場廃止となる見通し 臨時の株主総会でスクイーズアウトを可決
https://www.fukushima-tv.co.jp/localnews/2025/01/2025013100000006.html -
出来高や気配値見ると売れそうも無いなw
一応、1650円より安い指値にしてるのに。 -
181
清々しい位色々と改悪しかしてないな。
ハワイアンズのショーの方。
客減らす努力を惜しまないなぁ。 -
そう言えば少し前に臨時株主総会の案内来てたな。
どうせ個人投資家がどうこうしたって何かが変わる訳じゃないので
何もする気無いけど。 -
バーゲンセールの株を買うために早く売った方が良いのだろうか?
粘っても一万円弱の利益しか増えないし…。
でもここまで粘ったら最後まで粘りたいという気持ちも…w
悩む。 -
178
株主優待これからも欲しかった
-
いやー、ここはどんなに相場が荒れても鉄板だw (当たり前)
2/19上場廃止に決定ですか。
思ったより早かったですね。
指値で売り注文でも出しておくかな?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み