掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
597(最新)
戻りが遅い!さらに買い増し!
-
596
ここも買い候補の一つ
-
595
法定事後開示書類(会社分割)(株式会社ハリマライフサポート)
が出ています -
594
なかなか株価上昇していかないですが追加購入。結局数年経ったら結構上昇してると思います。そういう銘柄ですね。
-
593
日本管財よりこっち買うて良かった!
-
591
ついに関西エリアへ。
まずは清掃から。
応援しております。 -
589
. 様子見 3月12日 07:17
地味な会社は大株主の光通信に教えを乞え。
良い会社でもTОBしろ。 -
587
. 様子見 2月23日 12:37
こんな地味な会社・・・
光通信保有関連銘柄・・・それでもなぜか気になる。 -
586
xで呟いた銘柄はすぐにあがりますね。すみません。
-
585
ここ配当利回り何%ですか?
-
583
. 様子見 2月16日 13:44
出来高も殆どなく、投稿も無い。
それでも光通信はここをしっかり買っている。
光通信保有関連銘柄は、いきなり大暴騰するから目を離せない。
ここを買っている理由はわからないが、光通信関連銘柄は
TОB、МBОが多い。くっつけたり、つながったり・・・要注目 -
582
. 様子見 2月13日 09:27
2月7日に増益発表。
光通信保有関連株。 -
581
分割してたんですね。割安水準ですしまずは打診買いから。出来高少なすぎるから放置になるかなー
-
579
. 様子見 1月26日 11:22
まったく投稿無し。光通信保有関連
-
前場出来高無し
-
?
何故上がる? -
円高のターン来ても成長していけそうな会社ではある
関西と東海でも縄張りは広げられるだろうからね
でも人手不足が心配 -
近年の株主還元強化と堅実な利益成長を評価して長期保有しています。
PBR1倍越えを目指すと謳うなら、投資家はハリマにESG投資を求めてるわけではないので、利回りの低い横浜市サステナボンドに投資をするのではなく、事業拡大のための投資をしていただきたい。
応援しています。 -
もう一度分割やね。
閑散にもほどがある。 -
先日697円で拾ったの700円で
利食いして
692円で刺さりました。
下は620円くらいで
拾いたいと思っております。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み