掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
679(最新)
だから屑株です。
はやくゴミ箱に捨てたい。 -
678
長期で保有しても報われないチャートしてますね
-
677
PBR0.66倍とか2010年の水準だね
すげー安い気がするが、日経底打ちせんと許されないのか -
676
こんなチャンスに自社株買いをしない会社がダメなんだけどな
-
675
社長はこんなチャンスに買い増ししないのは投資家失格ですとか思ってそうだな
-
674
株主総会で、社長に対して、「PBR1倍割れをしているので、経営者失格です!」って誰かに言って欲しかった。
-
673
株主総会どうでしたか?
-
672
ここらへんで株価上昇するのを期待しています。今日は株主総会か…
-
671
久々に見たら安くなっていたし、業績も悪くないので、約2年振りに再インしました。状況をみて増やしながら、
気長に持ちます。 -
670
くず株。
-
669
ここの経営陣体質が古い感じがする。まず社長交代。
社内風土も風通しが悪そうです。財務は良い。他分野への投資が必要では。
このままではジリ貧です。 -
668
そろそろ本気出して欲しいなぁこの株価。
-
667
優待はなくていいから株価上げて。経営陣頼みます。せめて塩漬け状態解消したいから。
-
666
【 10年前(2015年) 】 ー。
-
665
そういえばいつの間にか配当が入っていた。全く忘れていたよ。
-
662
モノタロウはあんなけ上がるのにここはなんかしんどい、ぜんぜんあかん
-
661
東京海上日動と、英シュローダーが同じ日(3/6)に、保有割合が同じ程度(約5%→約3.8%)減少した旨を報告しているが、不可解。
①東京海上日動は、政策保有株として保有していたようだが、東京海上HDの有価証券報告書の政策保有株の欄には、トラスコ中山の記載がない(開示もれ?)
②東京海上日動と、英シュローダーは、本来、何の関係もないはずなのに、同じ日に同じ程度の株を売っている。しかも、両者とも2/27と2/28のクロージング・オークションで大量に売却し、株価を急落させたようにみえるので、協調して売却しているとしか思えない。
おかしくない?合理的説明できる人いる? -
660
毎年のことだけど、総会招集通知を見ると現状を良しとせず変革を続けるすごく良い企業に思えてくるけど株価は……。役員クラスが期中にしょっちゅう辞めることが気になる。
-
659
配当性向25%では低いよね。もっと株主重視の姿勢見せて欲しい。
-
658
別に優待復活しても良いけどその場合はクロス対策してもらわんと
また費用垂れ流しじゃ困るべ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み