掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
190(最新)
スーパー系がディフェンスしてる
-
189
円高はマキヤにとってもうれしいこと。900円でほしいけど、下がりにくいかもね。
-
188
980近辺で指してたら刺さってた。
800で指したらまた刺さるかな。バーゲンだよねー。 -
186
山梨市の業務スーパーで使ってます。使う人が殆ど居なかったらしくて、初回は店長呼び出しでレジが大混乱してました。今はスムーズです。
別名義でもう1枚持ちたいけど、値上がりしちゃったから、様子見かな。 -
185
ここはLINEのクーポンやカードのバーコード出すのがとっ散らかって使いにくいです。レジで時間かかります。優待券も出すなら尚更。独立したアプリに移行してくれないかなぁ。あとセルフレジも完備して欲しい。
-
184
独立店舗でも使えます。少なくとも静岡は。今冊子が手元にないのでうろ覚えですが、山梨は南アルプス店は使えました。徐々に拡大している様です。
-
183
少しずつでいいから増配して欲しい。
-
182
少なくとも前回受取の優待は静岡県、山梨県ならば業務スーパー単独の店舗も使用可能と書いてあります。冊子に店舗一覧がありますよ。
-
181
優待の取得を考えるています。
業務スーパーも利用出来ると有りますが、マキヤやエスポット店内に有る場合に限られているのでしょうか。今ひとつ分かりません。
どなたか分かりましたら教えて下さい。 -
180
調子いいな
-
179
risaa 様子見 2月13日 14:42
また上げてますね。
追加購入はあきらめました。
個別株は難しいので、投資信託でがんばります。
去年、決算直前に買った日本株はここ以外たぶん全部損してます。NISAなので損益通算も出来ないから放置です。(泣) -
177
risaa 買いたい 2月3日 15:19
何だい?
この上げは?? -
176
1000株あれば消化に一人では大変さ、他も行くからね。しかし、いろいろ揃えてるから便利ではある。ドラッグストアは行かなくなったな。
-
175
risaa 買いたい 1月16日 09:09
毎週マキヤに買い物に行くので、優待券がもっと欲しいから追加購入したい。
でも先月急に上げてから全然下がらない。。
今年のNISAで買うので12月には買え無かったから、まあ気長に1000円以下になるのを待ちますよ。 -
174
G-7ホールディングスあたりの評価高(PERとして)までは普通に行く。
-
こう言う上げはインサイダーくさい。情報を内輪で漏らし共有じゃないのか?
-
まだまだ割安
どんどん買い増しで利益を確保してください。 -
ここは個人株主が値ざや遊びをするには、好条件を満たしている。
今から1年で三倍の可能性はあるけど、来年春先には二倍は狙える。(願望) -
明らかに誰かが買い集めてますね。
チャート良化で買ったか、何かの材料を期待してか・・・。
超増配か優待拡充だと有難いですね。 -
え?急に上がったんだけど...
どしたん?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み