ここから本文です

授業、科目

スレッドは作成できません

  • 改めて道徳教育について考えてみよう!
    • 108
    • 2019/01/26 17:34
    昔は「修身」という科目があった。 今は「道徳」とか「倫理」が教科として取り上げられている。 何がどう違うのか?余り知られていない。 「修身」は国家の中の国民として、又人としてのあるべきモデルを 教え込まれ、刷り込まれていた。それは絶対的な善として疑問や批判は 許されなかった。 では今の「道徳」とか「倫理」とはどこが違うのか? 「道徳」の時間は徳目を教え込む、お説教の時間ではないそうだ。 「自立、協働、創造」に向け理性によって自らをコントロールし、 より良く生きるための基盤となる力を育てる事が目的らしい。 と言っても、具体的に何をどう行っているのかまるで分からない??? また民主主義社会を主体的に構築する市民性の教育=シチズンシップ教育 の視点が求められていると言う。これまた抽象的すぎて具体的な内容が まるで分からない。 国民が道徳や倫理を忘れれば、国家が荒廃し、社会に崩壊の危険があるのは 近隣に良い例があるので、日本も喫緊の問題として取り組む必要があるだろう。 改めて現代社会、特に日本ではどういう道徳教育が必要か考えてみたい。
  • 自由時間
    • 6
    • 2019/01/12 05:06
    何でも語り合う
  • 学校の授業って奉仕活動だ!
    • 56
    • 2018/12/28 19:41
    勤労奉仕ご苦労様です、先生方w
  • 生徒が聴衆として静まり返ったら駄目じゃないですか?
    • 5
    • 2018/11/14 08:46
    紛争途中に、それを「素晴らしい聴衆」だなんておだてた向きがあるようですけど、駄目は駄目ですよね?
  • 教師には教科書を書き蹴る競争をさせましょうよ
    • 7
    • 2018/11/06 03:13
    でなけりゃ、教材研究をしよらんので・・。
  • 授業づくりと教材研究とは違いますよ?
    • 16
    • 2018/11/06 03:08
    ふだんの授業は絵コンテやデッサンのようなメモだけで万全にやっててくださいねw
  • 定時制高校
    • 5
    • 2018/10/31 17:07
    定時制高校の履修科目
  • 九州の博○高校の生徒が,授業中に教師を蹴る動画
    • 26
    • 2018/10/16 21:45
     9月28日の授業中に動画を見ていた生徒のスマホを,取り上げた教師を蹴っている生徒の動画がアップされています。その後,生徒の誰かが,先生に「雑魚」と言っている教育困難高校のようですが,先生への暴力はいけません。  高校側は,生徒達にしっかりした対応をとらないと,この学校は経営困難高校のダブル困難学校になりそうです。
  • 中高における物理や数学の教育について
    • 9
    • 2018/10/10 19:13
    教師は問題を自分で解かなくてはなりません! 生徒には教科書に示された問題の答えを知識とする権利があるからですw
  • 教育を受ける権利本当に守られてますか?
    • 34
    • 2018/10/03 18:58
    憲法第二十六条第1項に『 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する』と規定し、教育基本法には、(教育の機会均等)第四条に『 すべて国民は、ひとしく、その能力に応じた教育を受ける機会を与えられなければならず、人種、信条、性別、社会的身分、経済的地位又は門地によって、教育上差別されない。 2  国及び地方公共団体は、障害のある者が、その障害の状態に応じ、十分な教育を受けられるよう、教育上必要な支援を講じなければならない。 3  国及び地方公共団体は、能力があるにもかかわらず、経済的理由によって修学が困難な者に対して、奨学の措置を講じなければならない』 と定めるが、社会実態は全くこの規定が反映されていない様に思える。あなたは、どう考える?
  • 往復ビンタと、習うより慣れろと
    • 19
    • 2018/09/29 14:25
    僕らの小学校時分と来たら、ったくもおw
  • 昔の体育の館
    • 2
    • 2018/08/21 02:20
    昔の女子の体操服(ブルマ)に想いをはせて! 基本的にブルマの画像しか貼りません! またこのスレッドはあくまでも鑑賞用です! あとアダルト系はもちろん貼りません! あと返信私個人からは返信もしません! あくまでも写真館みたいなものです! 皆さん気軽に見てください!
  • 高学力はバブルだ
    • 3
    • 2018/07/24 20:17
    バブルとハッキリ言って悪ければバブリーだということ・・。 そのまま仕事になることじゃないしw
  • 偏見
    • 6
    • 2018/06/19 07:36
    皆さん、偏見とはどういう事だと思いますか? 偏見、それは偏った思い込みであろう。 では何故、偏見が生まれるのか? そして、偏見が齎す弊害とはどの様な物か? 偏見とイジメとの関係はどうなのか? 興味あれば、自由に討論して下さい。 キッと、思いも寄らない発見が有ると思いますよ。 学校教育においても教育方法によっては偏見が生まれる事もあります。 教育に操作が加えられると誤った知識を故意に与える事に成ります。 特に歴史認識の相違というので日韓中で問題に成っていますが、教育内容の相違による物であり、その相違が各国の偏見に繋がると言えよう。 --------------------------------------- 例えば 皆さん、何故、北朝鮮を嫌うのでしょうか? 一体、皆さんはこの国家をどの様な偏見の目で見ているのでしょうか? そして、それらの情報は一体誰から得ましたか? 北朝鮮は核兵器やミサイルを持っているから、恐ろしいとよく言われます。 しかし、核兵器やミサイルは米国も持っています。条件は全く同じです。 では、何故、米国は恐ろしいと言わないのでしょうか。 それは思い込みでしょう。 北朝鮮は核兵器を一時は廃絶に協力し世界平和に強力した国家であり、ある日米国に裏切られて核兵器を再度持たざる得ない事態を招いたという歴史が有ります。北朝鮮は本当は恐ろしい国家ではないと言えますが、米国が北朝鮮に対して制裁を与えたり、挑発行為を続けている為、北朝鮮も危機感を覚える事に成り、最悪の米朝関係に成っているという経緯が有ります。 恐らく、日本ではこの情報は一般的に公開されていない為、知らない人が多いと思います。北朝鮮は核兵器を持った恐ろしい国家という印象は一体、誰が与えたか。それから、北朝鮮が打ち上げた人工衛星を日本では弾道ミサイルと呼んでいるが、世界では人工衛星と認めている。しかし、日本では弾道ミサイルと呼んでいる。それは何故? 情報操作と言う事である。 偏見は情報操作によっても得られるのである。 ------------------------------------------------------ この北朝鮮の情報は皆さんにとって偏見になるか偏見を解消するかは判りませんが、偏見とはどう思うかで変わるものでしょう。真実を掴んだ時、偏見は解消される事に成るかも知れません。
  • 人間の理
    • 9
    • 2018/05/19 18:17
    特に社会です。 日本の負を教科書にちゃんと書いておいた方が良い。このまま被害者顔を伝えていくのは馬鹿らしい。  こちらが悪いことした。 ということを書いておけば、 子供はそっから強い和魂を持ちやすい。 大人のように精神は衰えていない。 子供のほうが生をいくらも鮮やかに生きてる。 人間半分無意識で生きてるからこちらが悪いことしたそのへんきっちりしておかないと、後々ぼんやりしてそれを誤魔化して、それも悠長で良いとこもあるかもだけど、 自分は裏切れないものである。いつか、きっと、と思う。何かしら。 、 戦争に負けたのではなく、 戦争を終わらせたのはアメリカである。 受け継いで未来を平和に用意しておかないと、いけない。 平和とは喧嘩したり転んだり話し合ったりすること。 戦国時代の庶民の思いについては学ぶべきで。そっから江戸期が生まれた。 こんな話を聞いたことがあります。 母子が困窮したとき、大抵は子供を護るが先ず母に栄養を与える、子供に全部行くから。 せやから、他人を思うのであれば、先ず自分が自分を尊んでなあかん。 本質を持たなあかん。 血の色。古代の先祖から、赤い血の色。 韓国人の方が路上で喋ってるのをそれとなくがめついとかんじたりするが、自分の中の他者への仇は言い訳で自信がないのがその根本であると思う。だから駄目っていわれる。 形が必要なのに欠けているんだろう。 古くてもいい。何か大事なメンツがある。例えば江戸前までの寸法。cmじゃないやつには、神が宿ってるとおもう。今は安易安易。
  • 立憲主義について、中高大生のための授業。三分で知る憲法の本質
    • 4
    • 2018/01/27 04:15
    立憲主義について,ちょっと役に立つ憲法の本質  立憲主義とは「憲法は、国家権力から国民の権利・自由(人権)を守るために権力者が守らねばならない事を定める、という考え方です。権力者の行為をすべて憲法に基づかせよう、という考え方。要するに、「憲法は国民の自由と人権を保障するために国家権力を制限するもの」という考え方です。「立憲主義」とは、国家権力を法的に制限した憲法に基づいて政治を行うこと。「法律は国民を縛るルール」ですが、「憲法は権力を縛るルール」です。憲法の根源的な意義・役割は、「国家権力に歯止めをかけること」なのです。 この立憲主義が意外と知られていない。YAHOO「あなたへのおすすめニュース」欄に、篠田英朗氏の「立憲民主党が「立憲主義」を勘違いしてどうする」(現代ビジネス2017.10.19.配信)という記事が載ったが、彼は「人権や国際協調主義という憲法の理念を信じて行動していく立場」が立憲主義だとこの記事に書いている。大学で政治や経済を学んだのだろうが立憲主義については学ばなかったのだろう。彼もまた立憲主義の意味を理解できていない。東外大大学院総合国際学研究院国際社会学部教授(1968~、政治学者、政治経済学部卒)のような政治が専門の大学教授クラスでも知らないということだ。かつての安倍首相の側近、磯崎陽輔元首相補佐官は東大法卒だが、立憲主義について「この言葉は学生時代の憲法講義では聴いたことがない。昔からある学説なのか」とツイッターでつぶやいていたという。磯崎氏や篠田英朗氏のような多少有名な政治家や政治学者が知らないのだから普通の人が知らないのも無理はない。 なぜ立憲主義の意味が知られていないのか?それは日本国憲法制定以来今日まで、小中高の社会科の教育で立憲主義を教えてこなかったからであり(ほとんどの大学の教授を含め教える側が知らなかった!)、大学の法学部でも十分に教えなかったからだろう。東大ではわかりきったことだから教えなかったのかもしれないが。本来は学校教育でも法学部以外の大学の一般教養の法学でも最低限は教えておくべき重要なことなのだ。その肝心な「憲法は国民の自由と人権を保障するために国家権力を制限するもの」という考え方を知らないことが政治に無関心な市民が多い大きな理由の一つだろうと思う。 立憲主義については、新聞・雑誌・TVなどジャーナリズムに所属する人々の多くも近年まで知らなかったと推測される。おそらく多くの識者あるいは政治学科や経済学科、政治経済学部卒はもちろん法学部卒業者でさえも十分には立憲主義の意味を知らなかったのだと思われる。もしかしたら今でも一部はそうなのかもしれない。多くの知識人を含めほとんどの大卒者が立憲主義の意味を知らなかったのではないかと思われる。普通の大卒者、それも法学部卒でも最近3~4年前になるまで立憲主義という言葉の意味を知らなかったのではないか。国民の多くも、そしておそらく現職の与党を含め多くの国会議員も立憲主義の意味を知らないだろうし、知ろうとはしないのかもしれない。だから首相はじめ閣僚等も憲法無視の言動が多いのだろう。「憲法は国を縛るルール」であり、法律とは本質的に違う、「法律は国民を縛るルール」だという基本をしっかりと教えるべきだろう。  憲法改正の議論が始まりつつあるが、憲法改正には基本前提条件がある。 『改憲や国民投票法について議論するためには、議論する人々の間で、憲法の目的や意義において、ぶれていないことが大前提です。立憲主義的な意味での憲法の本質――つまり憲法とは、国家権力を制限して国民の人権を保障するものであるという基本点において一致していなければ、議論が先に進みません。あくまでも憲法は国家権力に対する歯止めであって、国民に愛国心を押しつけたり、責務を課したりするようなものではない、という原則をしっかりと踏まえていることが重要です』と小林節元慶大法学部教授も述べているように、立憲主義の意味と、憲法の根源的な意義・役割は、「国家権力に歯止めをかけること」だということを最低限理解していることが憲法改正を考えるために不可欠な条件なのです。 以上の話を知って、安倍政権のこれまでを考えてみて下さい。あなたはどう思うか。
  • 岡崎市の医療専門校で授業中に学生が講師の首締め
    • 6
    • 2017/12/28 07:18
    また、授業中に講師が生徒に暴行を受ける事件が起こった。面白がって、ケラケラ笑っている生徒たち。 「荒廃」という言葉がぴったりの、不信と憎悪、無責任に傍観する学校。悲しい現実。 しかし、もっとひどい授業中の暴行事件が、数年前に、岡崎市で起こっていた。 居眠りを始業時からしている生徒を講師が注意すると、その生徒は、いきなり講師に飛びかかり、首を締め上げたのだ。 必死に手をほどき、逃げる講師。 まさに、殺人未遂事件。 事件を知った校長と理事長は、生徒数減少を恐れ、隠蔽をはかるだけだった。 こんな学生が、試験に合格すれば、技師となって患者に接するのだ。
  • あ行
    • 1484
    • 2017/09/01 18:25
    あいうえおに、まつわるお話をしましょう
  • 中高生の授業のテーマに如何?
    • 4
    • 2017/07/06 23:17
    中高生の政治経済(社会)の授業のテーマ、大学生の議論のテーマにふさわしいものが、今の時期たくさん出ていることを中学・高校生および大学生はご存じだろうか? 高校の政治経済の授業でとりあげ、ぜひ生徒同士あるいは先生も含めて皆で議論してもらいたい。政治を理解する絶好の機会だと思う。 1, 集団的自衛権の閣議決定は憲法違反か否か? 2, 日本は軍事的に守れるか?集団的自衛権を加えても自衛隊を強化しても守れないのではないか? 3, 日米安保で尖閣を守りきれるか?アメリカは自国の兵士を犠牲にしてまで尖閣のような島を守るだろうか?アメリカ国民はそんな戦闘に米兵が参加することを支持するだろうか? 4, 本格的な日中の戦いになったとき日本に勝ち目はあるか?(まずないだろう。軍事費が足りない。軍隊の兵力も兵器もたりない。徴兵制を取っても足りないだろう。アメリカが参戦したとしても日本の基地はすべて叩かれ全滅するだろう。) 5, ガラスのようにもろい防衛力といわれるが、日本の自衛隊の防衛力を強化しても集団的自衛権を複数国と結んでも日本は守れるか? 6, 現実的に防衛するとは外交交渉力などしかないのではないか。もちろん自衛隊を最大限強化しておくことは前提条件として。むしろ自衛隊の戦力について、アメリカの言いなりにムダな兵器を買わされるより、日本が自国の防衛のために本当に必要な兵器・装備を自由に決めて買えるように自立することが先決ではないのか? 7, 集団的自衛権は日本の自衛に必要か?逆に危険にさらされるのではないか? 8, 憲法改正の是非。閣議決定より憲法改正で堂々といくべきではないか? 9, 立憲主義とは何か?現政権の態度は明らかに立憲主義に反するのではないか? 10, 個別的自衛権と集団的自衛権は同じ自分を守る権利だがどこが違うのか? 結局は同じだとしてしまっていいのか?自分に対する攻撃に対し自力で守ることと異なり、自分が攻撃されていないのに他人のために敵と戦うことは、普通の軍事力を持たない日本にできるのか?集団的自衛権は普通の軍隊・軍事力を持つ国にしかできなのではないか?最小限度の限定的集団的自衛権などというものがあるのか? 11, 集団的自衛権と個別的自衛権を歴代自民党政権が区別して専守防衛に徹してきたのはなぜか? 12, 集団的自衛権が合憲だとする理由に砂川事件判決を利用できるか? 13, 砂川事件は米軍基地が違憲か合憲かが問題になっただけなのに、その判決を、たかが自民党の一議員が、集団的自衛権を認めていると勝手に判断し、安倍政権は集団的自衛権の閣議決定までしてしまう。憲法学者のほとんどが、個別自衛権の合憲性すら判断留保している判決が、ましてや集団的自衛権の根拠になるわけがない、と指摘しているのに。こんな国会議員や政権の暴走行為が許されるのか? 14, 武器・弾薬や食糧などの後方支援が戦争に参加していることにはならないと断言できるか?戦う相手からみれば後方支援活動は敵の軍事活動とみなされるのは当然だろう。 15, 結局、日中が戦争を避けるベストな方法は、日中国交回復時の了解に基づいて話し合い、尖閣諸島を共同開発することではないか。 15,安全保障環境が変わったからというが、尖閣のみではないか?南シナ海の南沙諸島問題は、米軍が解決できなければ、まともな軍事力を持たない日本がどうこうできる問題ではなかろう。軍事的に他国の領土問題に干渉するようなことはやめて自衛に徹することを決めたのではなかったのか? というようなテーマは面白いのではないか?
  • 確定していない南京事件を決め付け教育した仙台の中学教師は罷免せよ!
    • 4
    • 2017/01/21 22:11
     事実が判明したものなら現代史として教えるのは当然だが、当時、8万人の人口の南京市で30万人も虐殺したとする中国側の数字は捏造と思うのが当然である。そして、南京での虐殺の事実も確認されていないにもかかわらず「日本兵が1000人強姦した。」「生死の判別を腹けりで判断した。」などと犯行を決め付けゴミ箱を蹴った中学3年生の社会科の教師の態度は、公正中立の教育者の立場を逸脱した偏った意見であり絶対に許せない。 即刻、反日教師は解雇すべきである。
  • 高校の採点を改革してください、お願いします!
    • 3
    • 2016/09/24 19:12
    平常点なんか止めませんか?
  • 日本でも嫌韓・反中教育をすべきだと思います!
    • 4
    • 2016/09/10 01:59
    チョンとシナになめられっぱなしでいいのでしょうか? 歴史的には戦後間もない頃に対馬や壱岐、種子島などでの島民虐殺事件などを歴史の教科書に載せるべきです!
  • イスラム教
    • 2
    • 2016/07/04 14:48
    目には目を歯には歯をが教えなのになぜ教育及びマスコミは 隠す。教育及びマスコミが日本を悪くしてる。
  • 18歳選挙権で学校の政治教育はどうなる?
    • 15
    • 2016/06/29 22:32
    政治の中立性を維持しなくてはいけない。 教員は国益無視の左翼思想が強いから 生徒たちは安保否定や反日思想を洗脳されやすい。 私たちは学校教育というものを 今まで以上に強く関心を持ち 監視していくべきではないだろうか?
  • その体臭の原因は疲れかも…
    • 2
    • 2016/06/23 18:12
    最近増えてる「疲労臭」って知ってる?
  • 学校教育での歴史教育
    • 9
    • 2016/03/30 00:04
    これは学生時代から思っていたこと。 日本の歴史を学ぶ上において、近現代史は非常に大事。 なのに、なぜ、バカの一つ覚えのように縄文時代から歴史を教えるのだろう。 近現代から過去へ遡って教える方がいいに決まっている。 教育現場での日本史ってどうしても大正時代以降が疎かになってる感が否めない。 戦後70年とかの特集を見てて、近現代史が苦手な人って多いんちゃうかなって。 日本史が大好きな自分でも学生時代は近現代史が苦手だった。 歴史教育だけでなく、日本の学校教育は変えていけないところだらけだと思う。 大学受験ありきの教育なんていつまで続けるつもりなんだろうか。
  • 小学校の裏庭が自動車教習所の様になっている 宇都宮市
    • 2
    • 2016/02/27 14:38
    無免
  • 中国語に興味がある日本の方 大募集!
    • 2
    • 2015/11/26 21:25
    簡潔に言っておきます 中国語に興味がある日本人 今は中国語を学んでるひと 当グループは大歓迎です! 加入方法QQのみ グループの番号 386227118 管理者の俺は中国人のクリスと申します どうもよろしくお願いしますヽ(`・ω・´)ノ
  • 中国語サークルでは、様々なテーマで毎月開催しております。
    • 3
    • 2015/10/19 18:25
    中国語サークルでは、様々なテーマで毎月開催しております。 在校生はもちろん、お友達と一緒に参加される方や入会していない方などたくさんの方にご参加頂いております。 「習った中国語を使える場が欲しかった!」「中国語を学んでいる仲間ができた!」など、大変好評です。 お気軽にご参加ください!皆様のご参加をお待ちしております。
  • 中国語の勉強について,
    • 14
    • 2015/08/16 22:19
    中国語の勉強について,何か問題があったら、一緒に交流ができますよ。 1286551413@qq.com
  • インターネット授業のご紹介
    • 64
    • 2015/03/28 08:05
    北京普通語学校のインターネット授業(ネット授業)は、プロの教師によるフェィスtoフェイスによるものです。教室で授業する時と同じような活気に満ちた授業を受け ることができます。クラス分けも教室で行うのとおなじカリキュラムが揃っています(例:会話レッスン、ビジネスクラス、伝統文化クラスなど)また当校の ネット授業の教師は当校の専属教師であり、北京での授業方式と同じように、生活に密着した中国人が使う「生きた中国語」を勉強していただくことかできま す。中国にいなくても、あなたのお部屋でリアルタイムに本場の中国語を勉強できます!
  • (* ̄m ̄)プッ
    • 55
    • 2014/06/22 07:03
本文はここまでです このページの先頭へ